遊んで航海記

思いつきで遊んだり、ゲームを作ったり、寝たり

Unicessing

Unicessingのある夏休み:心の声を描いてみよう!

この記事は「Unity アセット真夏のアドベントカレンダー 2017」23日目の記事です。 前日の記事はhisaitamiさんの「SciFiインターフェイスを作るのに便利なアセット」でした。SFっぽいインターフェイスを手軽に使えるのはありがたいですね。「意味は分からな…

VRエンジニア養成読本を書いたり、VRにおける文字表示を工夫したりする話

ブログでは告知していなかったのですが、VR関係の本を書きました。「VRエンジニア養成読本」という本です。今回の備忘録はその本のこと、ウルトラワイドモニター、VR機材置き場、VRにおけるフキダシ(文字)表示実験の話など。 VRエンジニア養成読本 桜花一…

Unicessingで遊ぼう! ProcessingのコードをUnityに移植するの巻

前回下記の記事で予告した通り、この記事では、UnityでProcessingみたいに手軽に図形を描いたりできるアセットUnicessingを使って、Processingのコードを動かすコツをお伝えしようと思います! eyln.hatenablog.com 移植したサンプルプログラムの動作例はこ…

Unityで手軽にProcessingっぽく図形を描いて遊べるアセット Unicessing を作ったの巻

Unityで手軽にProcessingっぽく図形を描いて遊べるアセットとしてUnicessingというものを作りました。 ProcessingやりたきゃProcessingやればいいじゃん、と思うかもですが、UnityならProcessingだけで作るよりも簡単に画面エフェクトをかけられたり、3Dキャ…

Japan VR Festで登壇&刺激的な話を聞いたり、DCExpoで未来技術を体験した話

10/29 日本科学未来館にVR開発者が集ってしゃべる Japan VR Fest(旧オキュフェス)にお邪魔し、登壇してきました。 この記事では、登壇準備の裏話や、まとめリンク、デジタルコンテンツエキスポの感想などもあわせてメモしておきます。 準備:実験したり、…